izumi
2016.1.18
  • 美容

【第5回】腸内環境を整えるには・・・

みなさんこんにちは♪

KWS股関節ウォーキングスタジオのIZUMIです。

 

最近、テレビや雑誌で「腸内環境」についてよく取り上げられていますねひらめき電球

様々な病気の原因となる腸内環境。

「腸内フローラ」という言葉も良く聞きますねニコニコ

 

なかでも、「便秘」は腸内環境とかなりの結びつきがありますうんち

t02200146_0276018313543781057

私もかつては秘めていました。

 

(体)内に秘めた(便への)思いを抱えて毎日過ごしていたわけですよね叫び

 

・・・これだけ聞くとミステリアスな感じになりますね。
ミステリアス便秘女子・・・トイレ

 

腸内環境を良好に保つためには、

自律神経のバランス

骨格を正しく整えること

が大事になります。

 

自律神経と骨格を整えると、内臓機能が正常になり、

便秘をはじめとする様々な病気の原因を根本から解決することになります。

t01280128_0128012813543781055

ひらめき電球詳しい仕組みとしては・・・

腸や血管をコントロールしているのは自律神経の中の副交感神経です。

ストレスは交感神経を優位にさせ副交感神経のレベルを低下させ、自律神経のバランスを崩してしまいます。

ストレスは心の負担と、体の不調によるストレスがありますね。

どちらも解消する必要がありますが、

自律神経のバランスが崩れる原因として、骨盤の歪みもあります。

身体の土台である骨盤がゆがむと、その上にある背骨がゆがみます。

自律神経は脳から脊骨を通り骨盤まで繋がっていて、内臓、血管、分泌腺など全身に広がっています。

なので骨盤のゆがみや背骨のゆがみ(可動域減少)は、自律神経のバランスを崩す原因になります。

自律神経が正常に働くためには、自律神経の通り道である筋肉と背骨の柔軟性が大切になります。

また骨盤は生殖器や内臓を守り、下から支えるという役割もあります。

骨盤がゆがみ開き気味になると、支えられていた内臓が下がり、内臓に大きな負担がかかってしまい代謝や排泄機能が低下してしまいます。

排泄機能が低下すると、スムーズに腸の蠕動運動が出来なくなり便秘などの症状が起こりやすくなります。

便秘になると腸内環境が悪くなってしまい、お肌や全身の調子が悪くなってしまいます。

 

このように、腸内環境を整えるためには自律神経のバランスが大切で、

自律神経のバランスを整えるためには、体の歪みを整えることが本当に大切になるのです。

さぁ、内に秘めているミステリアス女子のみなさん(男性も!!)

t01040159_0104015913543781056

歪みを整えて、かつ歪みにくい体作りをし、秘めた生活を終わりにしましょう♪

 

IZUMI

お医者さんや学校の先生からもご好評頂いています!

  • 加地 到先生 (胃腸科内科院長)

    写真:加地先生

    身体の歪みをなおし、体幹を鍛えることで心と身体の様々な症状の改善が期待されます。KWS®の体幹トレーニングは、健康のみならず教育、介護など様々な分野での可能性が期待されるでしょう。

  • 城本 那奈先生 (医師)

    写真:城本先生

    身体をまっすぐに整え、姿勢を良くするということは最高の健康法ではないでしょうか。KWS®独自の理念に基づき、歪みのない健康的な生活を送りたい方におすすめしたいと思います。

  • 宮崎智美先生 (中学校教諭)

    写真:宮崎先生

    みなさんは、「習慣が変われば人生が変わる」ということばを知っていますか? 正しい座り方、歩き方が習慣になれば、子ども達は将来、健康的で美しいスタイルになることができるでしょう。KWS®に出会えたきっかけを最大のチャンスに変えて下さい。

×
SACHIKO先生執筆の書籍